葬儀について

投稿者:古賀 俊介

さいたま市の葬儀費用について②

さいたま市の葬儀費用②

さいたま市葬儀費用について②

さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。今回もさいたま市の葬儀費用についてお話をさせて頂きます。各葬儀社によりご説明に違いがありますので、博愛社(オーロラ・ホール)としてお話をさせて頂きます。
今回は、葬儀費用に大きく関わる「返礼品」「お料理」についてお話をさせて頂きます。当社の葬儀費用で人数に関わる部分は、「返礼品」と「お料理」でございます。以前のブログでもお話しをさせて頂きましたが、返礼品は用意した分のご精算ではなく、実際にお渡しした分のご精算になります。また、さいたま市の葬儀での傾向が多いことが、「お香典」に対してお渡しする傾向が多いので、「収入」に対しての「支出」になります。その為葬儀費用の内訳にて「返礼品」の代金は、喪主様の実質負担にならないと当社の場合はみて良いと思います。
お料理費用を考える上で大切な点は、「ご会葬人数」です。当社がお客様に対してお話をさせていただく内容だと、通夜式でのお料理では「ご家族とご親戚の人数分はご用意頂いた方がよろしい」とご説明をして、喪主様に最終ご判断を頂きます。一般様(ご近所の方、ご友人の方、会社関係の方)の通夜式でのお料理分のご説明は、「ご会葬人数に対してどのくらいのお料理を用意されるかはお客様によって違いがある」と先ずはご説明を致します。その後、「一般的に多い傾向にあるのが、一般様の予想ご会葬人数に対して、6~7割に用意される方が多い傾向にあります」とご説明をして、喪主様に最終ご判断を頂きます。
通夜式でのお料理はお客様によってご依頼する数に違いがあります。予想のご会葬人数よりも多めにご依頼する方、予想のご会葬人数分用意される方、予想のご会葬人数分の6割~7割分ご用意する方と様々です。その為同じ人数のお式でも数万~10万以上の差が出てきます。昨今は、家族葬が多い傾向にあるので、同じ人数でのお式では、料理の部分での料金の差は左程ありません。
また、通夜式を行わないお式1日葬と通夜式を執り行う2日葬での葬儀費用の違いは、会員様におかれましては、通夜式分のお料理費用の差ですとご説明をさせて頂いております。
ご不明な点ございましたら「博愛社」へお電話ください。
さいたま市の家族葬は、博愛社へお任せください。ご逝去時のお迎え、葬儀の運営、アフターサポートまでなんでも承ります。
お急ぎの方は24時間365日いつでもお電話ください。
⇒通話無料0120-051-879

このブログの投稿者

経営企画本部

1級葬祭ディレクター
部長

古賀 俊介

「博愛社」にそして「あなたに頼んでよかった」と感じていただきたい。これは、私が一貫して持ち続けているお客様への想いです。

お急ぎの方へ

0120-051-879

お電話は、24時間365日対応しております

0120-051-879 お電話は、24時間365日対応しております こちらを押してお電話下さい

私たち葬儀ディレクターが承ります

  • 相談員 古賀

    相談員 古賀
    一級葬祭ディレクター

  • 相談員 藤崎

    相談員 藤崎
    一級葬祭ディレクター
    終活カウンセラー

事前相談・資料請求を
ご希望の方へ

葬儀に関する不安やご要望は
お気軽にご連絡ください。

  • 費用のことがよくわからない
  • 身内だけでひっそりと葬儀をしたい
  • 参列者が急に増えてしまったら…

エンディングノートをプレゼント中!

事前相談・資料請求はこちら
博愛社 MENU