当葬儀社について

投稿者:藤﨑 榮子

枕団子のお供えする意味

枕団子つくりかた

枕団子をお供えする意味

さいたま市に本社を構える、家族葬、1日葬、火葬式など様々な形式、宗教宗派にご対応させて頂いている博愛社(オーロラ・ホール)です。今回は「枕団子をお供えする意味」についてお話をさせて頂きます。

大切な方が人が亡くり、お通夜・葬儀告別式の時に準備しなければならない物のひとつに「枕団子」があります。
この枕団子をお供えする具体的な意味について、知らない人が多いのではないでしょうか。

こちらでは、枕団子をお枕団子をお供えする意味などについて何回かにわけてお話しさせていただきます。

枕団子をお供えする意味は、亡くなった方が、極楽浄土へ行くまでの旅の途中、おなかがすいた時用のお弁当として持たせると言われています。
また、お釈迦様が最後に「香飯」を食べずに亡くなったことで、弟子達が「香飯」をすりつぶしお団子にしてお供えしたのが由来とも言われています。

亡き人が、おなかがすいてはかわいそうなので、ぜひご家族が作って持たせてあげてください
次回は、「枕団子の作り方」についてお話しさせていただきます。

ご不明な点ございましたら「博愛社」へお問い合わせください。

さいたま市の家族葬は、博愛社へお任せください。
ご逝去時のお迎え、葬儀の運営、アフターサポートまでなんでも承ります。

お急ぎの方は24時間365日いつでもお電話ください。
⇒通話無料0120-051-879

このブログの投稿者

CS推進お客様相談室

終活カウンセラー   1級葬祭ディレクター

藤﨑 榮子

お客様のご不安を少しでも軽減できますよう日々、精進してまいります。

お急ぎの方へ

0120-051-879

お電話は、24時間365日対応しております

0120-051-879 お電話は、24時間365日対応しております こちらを押してお電話下さい

私たち葬儀ディレクターが承ります

  • 相談員 古賀

    相談員 古賀
    一級葬祭ディレクター

  • 相談員 藤崎

    相談員 藤崎
    一級葬祭ディレクター
    終活カウンセラー

事前相談・資料請求を
ご希望の方へ

葬儀に関する不安やご要望は
お気軽にご連絡ください。

  • 費用のことがよくわからない
  • 身内だけでひっそりと葬儀をしたい
  • 参列者が急に増えてしまったら…

エンディングノートをプレゼント中!

事前相談・資料請求はこちら
博愛社 MENU